一年前の4月、こちらの記事のアップロードと同時期に行った二泊三日の釣り旅。
マスを求めて、釣り人二人が栃木のある地域を、探り歩きました。
釣果や技術系のYouTube動画は人気があって、自分も時折お世話になります。
しかし、自分が表現したかったのは、もっと広く捉えた釣行映像です。
釣りは、釣果が最優先されるものです。
そして、その次に来る価値観とは何であるのか?
当然、人それぞれ異なる回答があると思います。
自分は、二番目に優先される価値観を一言で言えば、自然賛美。
その素晴らしい自然の中で、魚を追いかけることによって見えてくる、世界観。
それを分かち合える友人と共に、過ごす時間。
その何物にも代えることのできないこの貴重なものに、魅力を感じます。
ヤマメやイワナが、ルアーで釣れる。
それを知ったのは、わりと最近のことです。
それまでの釣りの多くは海のものであり、例外はブラックバス釣りでした。
北関東の山間に住むようになって、釣りをしたいと思いました。
近くでやるならと調べているうちに、マスもルアーで釣れることが分かりました。
しかし、栃木県には広大なマス釣りポイントがあるようで、なかなか絞り込むことは難しかった。
そして、シーズンになると休みのたびに出かけ、探りました。
少しづつ釣れるようになって、感触が得られる気がしてきました。
たびたび、釣り仲間が栃木を訪れるようになって、同行するようになりました。
そうなると、また釣行計画が変わってきます。
一人の時と同じようにイメージすると、行動がギクシャクしてくるのです。
簡単に言えば、動きが鈍くなるわけです。
一人の時は、その時の状況に合わせて、機敏に動けます。
強い釣果のイメージをかぎ分けながら、最後は直観を優先して行動を決定できます。
二人、三人となると、そのようにはいきません。
食事や風呂などの付属品のプランも、大切になってくることもあります。
それでも、気の合う友人となら、そのあたりもやがてうまくいきます。
去年のちょうど今頃。
解禁二週間目あたりに調整して、二泊三日の釣り旅をすることになりました。
栃木のフィールドで、マスを追いかける計画です。
釣りにおいて、自分が考える二番目に優先される価値。
そのあたりを表現するために、竿とカメラの両刀使いで挑戦してみました。
主流とは異なる目線で、一歩深い内容にすることを目指していく。
YouTube動画 "2nights and 3days" を、一年間の編集期間をかけて制作いたしました。
ご興味ございましたら、ご視聴の方を何卒宜しくお願い致します。
後記:
編集は早く終わっていたのですが、音楽が見つけられなかった。
コストはかけられないので、高価な音楽を掘ることもできない。
調べて調べて調整して偶然に、Mac Book を手に入れました。
付属の Garege Band にて、BGMを自作することで決着したのです。
はからずとも、動画制作のほとんどの部分をセルフで仕上げてしまいました。
動画編集ソフトは、POWER DIRECTER を使いました。